水着イベント「ポーチャーズ・デイ」が始まりました。
「ポーチャーズ(Poachers)」は「密漁者」という意味だそうです。
謎の水棲生物「ンニ」を巡って、漁師達と密猟者そして、カレン団長代理達を巻き込んだ騒動が勃発します。

というわけで、本記事は「ネタバレ満載」です。

注意!注意!

これ以降の記事は

ネタバレ記事です!

まだイベントストーリーを最後まで見ていない方はご注意ください!
(動画追加しました)

というわけで、最初は当たり障りの無い話を。

今回も夏のイベントらしく、美男美女が水着でキャッキャウフフしています。
イベントで仲間になるのは、SR「カレン」水着バージョンです。
description_event_2
カレンさんは、先日結婚を発表した(→コチラ)佐藤聡美さんが担当されてます。
はい、はっきり言って律っちゃん(@けいおん)です。見た目はもうちょっと大人しい感じをイメージしてたんですが、もう完全におでこです。何ならドラム叩きます。

そんなカレンさんは、オイゲンの親戚という事もあり、イベント冒頭でオイゲンさんも登場です。
オイゲン復活
祝!フルボイス!

しばらく休養されていた藤原啓治さんの復帰が先日発表になりましたが、我らが(?)オイゲンも、無事フルボイス復活です。最近のイベントやメインクエなどでは、以前のセリフ音声の使い回しだったりして、寂しい思いをしていたのですが、これでようやく安心できますね

と言いたかったのですが、あれ?微妙に違和感がある…
何となく、声が…若返ってしまっていませんか?
これまでは、もうちょっとしゃがれた声だったと思うのですが、ちょっと力が無いような印象を受けました。復帰時期からすると、再開間もない頃に収録されたのかもしれませんから、仕方の無い事かもしれませんね。これからの登場に期待です。

さて、閑話休題、イベントの話に戻ります。
(というか、ここからようやく本題です

ンニ漁師(まぁウニですわ。ウニ)のアーマ率いるベンディク島の漁師達は、ンニの密猟グループとの争いが激化したため、シェロを経由して腕利きの騎空団に助っ人を依頼します。
そこで登場するのが、我らが…

ではありませんでした。我らがグランサイファーご一行様は、ベンディク島へバカンス目的に「偶然」やってきていました。

とすると、シェロが依頼した腕利きの騎空団とは?
水着シエテ
じゃーん!
水着ソーン
じゃじゃーん!
水着サラーサ
ばいーん!

あの十天衆でした!そっか、十天衆はシェロの頼みだと普通に依頼受けるのか…。
ちなみに、他の7人は忙しいとかで不参加です

当然の事ながら、この3人の加入/非加入でイベントの内容が変わりますので、気になる方(加入済みの方)は試して見て下さい。

そ、それにしてもソーンの麗しいこと
水着ソーンセレブ
サングラスかけると、ちょっとセレブっぽく見えるのは、どっかのファビュラスな姉妹(主に姉の方)のせいでしょうか?

さて、十天衆と我ら騎空団が相対する事になる密猟者は、凄くどこかで見た事のあるような奴らです。
ウザい奴らです。ダメージくらうと「イッテーーーー!」とか、ほんっとうるさい
以前実施されたイベ「自由をその手に」にでてきていた、オダヅモッキー風な奴らです。
奴らの正体は?これは、イベントでご確認ください

しかし、カッタクリ殿(土佐弁)といい、オダヅモッキー達(東北弁)といい、ニュアンスはわかるけど、時折解析不能な言葉を使うのやめてくれませんかねぇ
面白いからいいけどさ

ところで、今回のイベントバトルは、今までのイベントとはやや様相が違いました。
これまで、時折ゲストキャラのみで戦うというケースがあったものの、全体的には自分の所持しているキャラでの戦闘がメインだと思います。
今回は、マルチ戦以外はほぼ(全てだったかも)ゲストキャラが編成されたバトルになります。最近のイベントではあまり見なくなった、「チャレンジクエスト」の様な感じと言えば伝わるでしょうか。
主人公や属性は好きに選べますが、残りは今回のイベントに参加している水着キャラ達との戦闘になります。そのため、まだ未加入のキャラのアビの雰囲気とかを掴むのには丁度良い感じですね。特にSSR水着イシュミールさんの戦闘シーンは必見です。

注目したいのは、勝利ポーズ!
水着イシュ勝ち
トウモロコシ食ってるし

水着イシュ焼きそば
今度は焼きそば食べてるし

激辛料理だけじゃなく、要するに何でも美味しく頂きます♪キャラなんですね
でも、すっごくかわいいから許す
うーん、無料期間中に引きたいなー。

ちなみに、後ろに見切れてる団長さん(オシリの方じゃ無い)は、「浮き輪」を使ってる事になってるようですが、それは貴女専用の小型プールと言うべき代物でありますよ…。

それ以外にも、ルナールやアイル、ジェシカ、コルワなどが確認できましたよ。残念ながら、シエテ、ソーン、サラーサの戦闘シーンはありませんでした。

うーん、SDキャラ未実装なのかなぁ。というか…、あんだけ完成した水着イラスト出してきたんだから、水着スキンとかでてもおかしくないですね。今度やる生放送で、「十天衆のスキン発売決定!」とかやらないでしょうね?10人全部買うと3万とか言わないでしょうね?(カジノコインだったとしても死亡確定)
ソーンとエッセルなら買うで!!!!


さて、少し攻略っぽい事にも触れていきます。
マルチバトルは、VeryHard「ゴシパラヤ=ゲィル」戦と、Extream「ンニ」戦です。(いずれも「火属性」です)
初回分はイベントストーリーを順に進めていけば入手できると思います。二回目以降は、Normal、Hardソロバトルでトリガーを溜めたり、貢献度報酬などで入手して挑戦できます。
マルチをクリアすると、稀にHELL「ンニ」戦が出現します。今回はレベルは1種類のみになってます。

さて、ゴシパラヤ=ゲィルは、「超弩級海上犬ゾリ戦車」です。
「犬」?
そう、動力は犬です
犬船
まぁ、オダヅモッキーらしいと言えばらしいんですけど

HP50%で全体ランダム攻撃がありますが、まぁそこまで苦労しないと思われます。

Extreamのンニは、少々やっかいです。特殊技、HP50%時で全体ランダム多弾技(10発くらい?)を繰り出してきます。防御ダウンのデバフも付与してきます。HP残り25%になると「無属性全体攻撃」をやってきます。すなわち、カット不能。威力はそこまで高くない(HPの20%くらい?)ので慌てずに対応しましょう。
HP50%時のランダム多弾は、「かばう」などで対応可能ですから、ヨダ爺の2アビ(三幕付き)やロミオの2アビで対応可能ですし、1発の威力はたいした事が無いので、レスラーなどのカウンターが有効です。古戦場のEXと同様ですが、こちらの方がダメージが少ないので楽ですね。
一字構えを併用すれば、5発大ダメージを返せますので狙ってみてはいかがでしょうか?

と言いつつ、自分は他のジョブで色々試してはみたものの、安定させられず、結局レスラーに落ち着きました。(勝てないという事ではなくて、単に手数や調整が面倒だっただけですが
最終的に、レスラー+リミカタ+最終アルタイル+ロミオで安定撃破できるようになりました。

ンニはチャージターンMaxでの特殊技でも多弾技を使って来ますので、いちいち受けていてはやってられないので、CTMaxとHP50%を奥義で強制的に同期させています。
水パはそこそこ奥義ゲージも稼ぎやすいのでグラビティでCTを3にしておけば、よっぽど大丈夫です。
動画では、前述のように、ナイフハンド・ストライクに一字構えで計5発カウンターを返しています。
1発44万(通常攻撃の減衰?)×5ですから結構大きなダメージソースになりますね。
うまく返せると本当に気持ちいいです

ちなみに、挑戦中の私の現在の武器構成はこんな感じ。正直あまり強くありません。
水武器最近
4凸一つも無いし、3凸すら半数に達してないし…。まぁこの程度でも十分勝てます。

ちなみに、HELLはEXに加えて25%時にもランダム多弾(50%時より威力高く、弾数少ない)を撃ってきますので、うまく調整して25%と50%と特殊技を一度で受けるか、二度に分けるかは戦力と相談した方が良いと思います。
自分は25%時をロミオのかばうで受け、50%時はレスラーのカウンターで受けるようにしました。

さて、イベントストーリーはオダヅモッキーのお陰(?)で、シリアスになりきれないところもあるのですが、ところどころ笑える感じになってます。
アイルVSカニ
変なスイッチ入って、何故かカニ達に沸いてしまいました。あと、ルナールの心の声が本当に腐ってる

あと、コルワとソーンのお姉さんトークとか、まぁ見た目もアツ苦しいのも、夏イベらしくて面白かったです

報酬のSSR武器(格闘)は、メイン装備で全体防御アップに、奥義に反射3回という性能です。ちなみに、殴られると凄く痛そうです…。
ウーチンフィスト

報酬SSR召喚石のンニは、無凸で攻撃40%UP+防御力10%UPです。3凸で50%にあがるのでしょうけど、防御はどうなるのかな?首尾よく3凸できた場合には報告しますが、正直無理して3凸するつもりも無いので…

加入キャラのカレンですが、今回もエンディング後にマルチで発生するアドベンチャーパートで信頼度を上げて500に達したら加入のパターンです。
しかし、女心は難しい!満点(信頼度125)は1度きり、100点1回、残り4回は75点でした

恐らく6回やると全ストーリー完了。全部満点だと4回で終っちゃう?ので、その辺りどうなるんでしょ?

さて、まだアイテム集めも残っていますから、期間中ボチボチ(半額期間でもあるので、他の事もやらねば)やろうと思いますが、楽しくて見目麗しい水着イベントでよかったです
皆さんも十分堪能してくださいね。

にほんブログ村 ゲームブログ グランブルーファンタジーへ
ブログランキング
にほんブログ村