あさぽんこと下田麻美さん。
下田麻美@shimoda_asami
ご報告 https://t.co/kqv8fBaBDd どうぞこれからもよろしくお願いいたします!
2017/12/26 20:30:55
そして、画伯

小林ゆう_公式@holy_kobayashi
◎小林ゆうですなう。私事で恐縮なのですが、一般男性と入籍いたしましたことをご報告させて頂きます。これからも声優として精一杯精進してまいります。まだまだ未熟な私ではございますが変わらず応援して頂けたら幸いです。応援して頂いている皆様、お世話になっている皆様に心から感謝をこめて…。
2017/12/29 19:31:17
セガのバーチャファイター(4の終りか5の頃)は、ゲームセンター内に独自のモニターがゲームの対戦履歴や、各種情報を流す為に設置されていました。(バーチャTVと呼ばれていた奴)
その中で「バーチャファイター情報局」というミニ番組があり、その二代目アシスタントとして、下田麻美さんが登場しました。
番組内で様々な企画に挑戦したり、バーチャファイターのイベントで各地に行ったりと、精力的に活躍されていました。現在のMC力はその頃に鍛えられたのではないでしょうか。
声優さんとして、アニメでその声を聞いたのは、ISの

その後、鏡音リン・レンやアイマスの

それを見るにつけ、ここ数年一気に綺麗になったなーと思っていたのですが、いや実にめでたいですね。
さて、画伯こと小林ゆうさんを知ったのも、実はアニメではなくとある番組でゲストに登場して、そこで描いた絵を見たのがスタートです

何故画伯と呼ばれているのか、ご存知無い方もいるかもしれませんが、ツイッターのアイコンを見ていただければ一目瞭然でしょう。

これなんだろ?自画像?

確かその時は、ペンギンかなんかを描いたんじゃなかったかと思うんですが、まぁそのインパクトたるや、上の画像を見た方なら想像して頂けるかと思います

見た目は凄く綺麗な女性なんですけど、ちょっと喋りだすとヤバい印象が拭えませんが、あれが素なのか演出なのかは未だ持ってわかりません

さて、アニメでは数々のキーマンを演じています。先日原作が最終回だった「電気街の本屋さん」のエロ本Gメンや、Classroom☆Crisisのアンジェリーナこと花子、進撃のサシャ、閃乱カグラの葛城など、印象深いキャラクターの声を担当されています。声に特徴がありますからすぐわかりますよね。存在感が大きいと思います。
最近では、私がモテてどうすんだの主役(ヒロイン)を演じていましたが、まぁちょっと自分的にはあっているようには思えませんでした。一方で、昭和元禄落語心中の小夏は凄くいい感じでした。
まりほりの鞠也とか、シュタゲのるか子とか中性的な役も似合いますね。
今後も、あのキャラクターのままなのか、結婚して中和されていくのかは不明ですが、是非幸せになって頂きたい。
来年もおめでたい話が続くといいですね。
![]() | ![]() |
ブログランキング | にほんブログ村 |