福岡でのグラブルフェスが終了し、残すは大阪会場のみとなりました。
盛況だったようですね。

会場に行かれた方は堪能できたでしょうか?

そんな中、7月になりましたのでこれからのグラブルが発表されました。
いつものように中を確認していきながら、気になる点についてみていこうと思います。詳細は公式サイト(→コチラ)を参照してください。
個人的に期待していた、EX2ジョブの追加発表はありませんでした。
ただ、次のグラフェス大阪での生放送が決まっています。
絶好の発表機会ですから、そこで発表して8月追加という流れでしょうか?
残るEX2は、忍者、アルケミスト、ガンスリンガー、アサシンのそれぞれ上位職です。
気が早すぎますが、どんなジョブがくるのか楽しみですね。忍者上位は服部半蔵とか猿飛佐助、アルケミストはパルケルスス、ガンスリンガーはスナイパーとかで、暗殺者は…ゴルゴ?
まぁ賢者の上位で黒猫道士とか、シーフ上位で義賊とか結構色々ぶっとんでる運営さんですので、面白いジョブが登場してくるでしょうね

閑話休題、話を戻します。
私的に一番の話題が、四象降臨イベントでヒヒイロカネの在庫1個追加というお知らせです。
これでサラーサ解放できるぅ~

他にもMANIACや報酬の追加が予定されています。
現行EXで物足りないという方には朗報かもしれませんね。とは言え、一日に2回しかできず輝きを溜める為だけに苦労するという事では、時間や労力の無駄になりかねません。初回クリア報酬取れたら、後は自分の戦力、ペースにあわせてやるのが良さそうですね。
報酬の天司のアニマはすっごく嬉しいですね!マルチに挑戦して、苦労してクリアしてもドロップしない事も多く、大量に必要なのにも関わらず、中々集められないので、ここで貰えるというのは有り難い。交換レート次第ではありますが、チャンスがあれば確保したい所です。

7月は古戦場が開催されます。ボスの属性は土、風属性編成で挑む古戦場という事になります。
注目したい点が二つ。
一つは、戦貨ガチャで不要な武器を売却だけでなく、騎空艇強化ポイント(カスタムポイント)に変換できるというものです。ルピが余っている方も増えているので、これはありがたいかもしれません。
ただ、今回同時に発表された「リサイクル」との兼ね合いを考えると、このカスタムポイント化ってやる人いるんだろうか?という疑問も残ります。
変換のインタフェース次第ではありますが、自分なら売却もカスタムポイント変換もせず、リサイクルに回すと思います。

もう一つは、戦貨ガチャのリセット対象アイテムに関する変更です。
条件として、十天衆を全て仲間にしているという前提ではありますが、天星器だけでなく、ダマスカスダストという新アイテム、そして古戦場で入手できる各種召喚石です。
(基本的には)十天衆を全て加入させてしまえば、天星器は不要なわけですから、他に貰えるアイテムが増えるのは良いと思います。ダマスカスダストは、磁性粒子をさらに細かくしたものという感じのアイテムになるようです。十天衆の最終解放に、ダマスカス骸晶が(ダマスカス鋼ではなく)大量に必要になる一方、骸晶の入手機会は限られているので、これは嬉しいと思います。
ただ、それが必要な人は40箱コースで引き続き天星器も必要でしょうから、どちらを選ぶのかは悩みそうですね。
そして、召喚石を設定できる意味は最初図りかねたのですが、エレメント化を視野に入れると、案外ありなような気がしました。現在私は光晶のエレメントが圧倒的に足りていません。仮に10箱で召喚石を入手できて(しかも任意の属性選べて)砕けるなら、200個以上のエレメントを入手できるという事になります。これは助かりますね
銀の依代の最終解放には、各属性エレメント300個ずつ必要になりますので、足りない属性を補えるというのは嬉しいですね。
依代の解放

ただ、最終解放する為には、天星器もダマスカス骸晶もエレメントも必要ですから、どれを狙うのかは悩みそうですね。自分は今光晶のエレメントが足りないから、召喚石を最初に選択して必要数確保してから、次に解放狙う天星器に切り替えるという方向にしようかな。

さて、グラフェス福岡で発表されたという、EX POSEについて発表されました。
一部のキャラに、SSRならLv80、SRならLv70に到達すると、さらに新しいポーズが追加されるというものです。
今回は、水着レ・フィーヤさん。

jashdjhasjhdasjhdjsahjkdhjskahd

水着イオちゃん。
asjdhajsdsahdjkhasjdjasjkjkhsa

そして、水着カタリナさん。
asjdjahsdjhsajdhsakjhjhk
今回はこの3人だそうです。イオちゃん…、成長してないか?

戦闘中のSDキャラが変更されるような、いわゆるスキンとは別ものではありますが、カットインなどでは反映されるとのことです。これからすると、十天衆の水着も、これで実装されるかもしれませんねぇ。でも、あれはスキンで欲しいな

今後追加とのことですが、まずは水着キャラからという事でしょうかね。

それ以外のアップデートという事で、まず先ほども触れた、リサイクルについてみてみます。
ノーマルやレアの武器や召喚石を、育成アイテムと交換する為の新機能です。
自分も、育てる召喚石が無くなってしまい、レアエンジェル召喚石は売却設定しています。武器は騎空艇の強化に使えるので良いのですが、召喚石はどうにもなりませんでしたので、仕方なく売却していました。
しかし、今後はこれに溜めておき、必要に応じて使うという事ができるようになりますので、大変ありがたいですね。
育成アイテムに変換できるという事ですから、所持上限も気にしなくてすみそうです。バトル時に入手した武器や石を自動的に変換する設定もできる(艇ptと同じ)ようですから楽ですね。上でも触れましたが、戦貨ガチャやプレゼントから直接変換できるようになると便利なんですけどね、それは今後のアップデートに期待しましょう。

最後は、キャラクター詳細画面でアビリティの効果を見る事ができるという機能の追加です。
正直、実際に使ってみないとわからないアビリティというのが増えてきました。バフもデバフも実際にかけてみないと、その効果がわからないので、トライアルなどで事前に確認する必要もありました。
さすがに効果量はわからないでしょうけど、効果ターン数や時間などが確認できるようなので、これは助かります。普段使ってないキャラを編成するときには活用したい機能です。

その他にもイベントやグッズの情報も含まれていますので、是非内容をチェックしてください。(→コチラ)

まずは、古戦場直前のグラブルサマーフェス大阪の生放送を楽しみに待ちたいと思います。

にほんブログ村 ゲームブログ グランブルーファンタジーへ
ブログランキング
にほんブログ村