アーカルム召喚石の上限解放は、月光晶や金剛晶などの育成アイテムを使えません。地道に要求されるトレジャーを集めてくるしかないのです。
昨年(2017年12月)にスタートさせ、途中他の召喚石取得を優先したなどの理由もありますが、結局8ヶ月もかかってしまいました。
過去の苦難の道のりは、カテゴリ「アーカルムの転世」(→コチラ)を参照いただけると、何となくわかるのでは無いでしょうか

という事で、ザ・スター最終解放まで、最終章となります。
(2020/12/16 追記)
本日のアップデートで、簡易探索でも各種フラグメントが入手できるようになりました。
ただし、通常で本来同時に入手可能なはずのアストラや武器、セフィラストーンは入手できていませんし、簡易探索では得られるアーカルムポイントも減少します。
それらを留意した上で簡易探索を活用されることをお勧めします。
なお、本記事内容はアップデートの変遷により、一部現在の仕様とは異なる部分もありますので、その点ご容赦願います。
(追記ここまで)
最終解放に必要なトレジャーはこちらです。

この中でネックになったのは、実はセフィラストーンでした。というのも、冒頭少し触れましたが、古戦場などの影響で、他のアーカルム召喚石の取得を優先してしまったため、セフィラストーンがその分足りなくなってしまったのです。
それさえ無ければ、最大の障害になるのはおそらく「光精のアストラ」だろうと思います。とにかくでねぇ

アーカルムの3、6ステージででてくる中ボスは、4属性で光と闇は存在しません。そして「~精のアストラ」はその中ボスから入手するのがメインです。
現在は光と闇精のアストラのドロップ率が引き上げられている為(ほぼどちらかは1個以上落ちる印象)、記事作成当時に比べればかなり入手し易くなっています。
ちなみに、ラスボス(9ステージ)を倒すと入手できるアストラは、基本その召喚石の属性になるようなので、私はひたすらザ・スターのみを倒していました。当然天球儀も活用しています。おかげで、イデアは余りまくってしまいましたが…

次に大変だろうと思うのは、メタトロンのマグナアニマでしょう。シュヴァ武器や召喚石、ミトロン武器の上限解放にも使うというのに、しかも10個も

とは言え、こちらはアーカルムのように回数制限があるわけでもなく(自発回数は上限ありますが)、集めようと思えば何とかなるでしょう。実際なんとかしました

やはり、共闘ルームでの連続クエストに積極的に参加するのが一番ですね。余りにも殲滅速度が速いと青箱出せる所までいかないので、毎日15連程度の部屋を探して挑戦するのがいい感じだと思いました。ついでにミトロン弓も3凸できたのでラッキーでした

ただ、集まったマグナアニマはザ・スターの解放に使うので、ミトロン弓の4凸は未だお預け状態です


必要なトレジャーのうち、ケルサス・フラグメントは、ケルサス探索中に突如として(いや、トリガーはありますけど


簡易探索では出現しません!
また、セフィラストーンも簡易探索では一度も確認できませんでした。基本、ボスとカストル達からしかドロップしないため、これも当然と言えば当然でしょうか。
(現在は、宝箱や1匹強雑魚からも入手できるので、簡易探索でも手に入ります。)
セフィラストーンは交換で手に入りますが、交換レートが1つあたり2000アーカルムポイントと、要求数からするとやや高い印象です。できれば交換ではなく、ドロップを期待したい所なのですが、所持しているポイントと相談しながら交換と併用するのが良いだろうと思います。
(実際、私は金剛晶交換用の3万ポイントを越えたポイントをセフィラストーン交換に充てています)
さて、という苦難の道のり


上限解放する事で、上限Lvが150になり、最終的な攻撃力は2490、HPは988まで上昇します。
これは、ゲーム内で入手できる他の4凸召喚石と比べてもかなり高いステータスです。

そして、サブ編成時の加護が、光ダメージ10%UPというものになっています。
さて、これで最終解放まで全て完了したわけですが…。解放後の画面はこのようになりました。

これは十賢者でしょうね。十賢者の加入条件はまだ明らかになっていませんが、どうやら該当するアーカルム召喚石の最終解放が一つのトリガーになりそうな予感がします。だとしたら、結構きっついですねぇ…。お気に入りのキャラを加入させるためにも、徐々に他の召喚石も進めていきたい所です。
さて、最後に最終解放まで終わったザ・スターを使って、様々な条件の下ではあるものの、実戦動画をとってみました。(実戦と言ってもトライアルですが、条件自体は実戦でも充分揃えられます)
各種デバフ、バフ(4凸ルシ→4凸シュヴァ召喚、個別攻UPなど)をかけた状態で、ソーン奥義を放ちます。解放ソーン奥義効果で、クリティカル100%(50%UP)が発動します。さにちゃん@SanAnimeChannel
アーカルム召喚石「ザ・スター」を条件揃えて使うとこんな感じになります動画。
2018/08/09 10:31:58
ダメージ10%UPで通常攻撃や奥義、アビやスターの召喚自体もダメージUP。
シヴァ召喚とあわせると、1Tで1500万程(動画ではソーンがSAだったので届… https://t.co/1WqXdrupTP
そこにザ・スターを召喚し、攻撃する事でマルチアタックでの攻撃となります。オメガ剣の効果などで、ほぼTAですが剣得意でないソーンは残念ながらうまくマルチアタックがでませんでした。それでも600万程のダメージ。
さらにここにシヴァ召喚を加えると、一気に1300万(ソーンがTAなら1500万に届いたのに

天来やクリティカル以外のバフはここで切れてしまうので、次のターンはここまでダメージでませんが、それでも3ターンで2000万以上削る事ができますね。奥義(1000万程)も含めれば3000万ですか。
シヴァ砲は一度きりしか使えませんが、スター召喚は何度でも行えますので、繰り返し狙う事ができますね。
天来の効果の被ダメージ量上昇というのがありますが、ソーンで麻痺させるという前提であれば特に気にする必要はありません。

ちなみに、被ダメージUPは結構な上昇量(

ステータスも高く、効果も大きいので少なくとも私の光属性パーティには全部サブ編成しています。かなり長期間ではありましたが、達成感と効果の高さにとても満足しています。
現在、ジャッジメントとザ・ムーン、ザ・サンなどを交換し、ジャッジメントが3凸SR、ザ・ムーンが2凸ですが、古戦場までに間に合うかなぁ

次にどの召喚石をSSR化、最終解放するかは加入する十賢者などの詳細が明らかになってからにする予定です。まだまだ先は通そうですね

最終解放目指している皆さんもどうか頑張ってください!
![]() | ![]() |
ブログランキング | にほんブログ村 |